谷川岳 山歩き 3 H.24 11-25(日) (天神尾根コース)
オキノ耳
HOME
山域別記録
日付順山行記録
谷川岳1
谷川岳2
谷川岳4
平ヶ岳
越後駒ヶ岳
朝日岳
谷川岳 (単独行)
トマノ耳 標高1,963.2m
天気:快晴
山頂気温:1.6℃
中ノ岳
谷川岳 (単独行)
オキノ耳 標高1,977m
天気:快晴
山頂気温:2.3℃
白毛門山
笠ヶ岳
ウサギ
万太郎谷を見下ろす

トマノ耳   11:32

 トマノ耳からSL撮影をするために望遠レンズでスタンバイします。
三脚を持ってこないのでステッキを添えてみる。
50-500の大望遠レンズだけでも2kg弱、重いうえに手が悴んで来た。
 沼田駅が見えるはずだが、逆光で良く分かりません。
後閑駅で煙を確認、なんとか撮れるのは上牧からだ。
水上駅手前まで煙を追いかけなんとか撮影出来ました。

温かい肩ノ小屋
再び肩ノ小屋

←SLは、ここを狙います
諏訪峡大橋
再びトマノ耳へ

オキノ耳   10:55

 オキノ耳の山頂標識が、ちょこんと先だけ顔を出していた。
これから東側は、雪庇が張りだしているため乗れません。
なのでパノラマ写真も撮れないのです。
日本海を見ようと望遠に取り換えて見たけど雲が邪魔をして分かりませんでした。
 さすがにこの先に行く人はいないですね。
カメラを持つ手は凍えてきた。あまり長居はできないので引き返しましょう。

茂倉岳
一ノ倉岳
清水峠
中ノ岳
越後駒ヶ岳
牛ヶ岳
割引岳
巻機山
巻機山
オキノ耳よりトマノ耳
鳥の羽根

オキノ耳へ

 まだ11月なのに雪庇が発達している。
やわらかそうで怖いためなるべく西側を進んで行く。
ゆうやけさんは、もう引き返して肩ノ小屋で食事をすると言う。
 強風で雪が鳥の羽根のように突き刺さっている。
これからもっと発達していくのであろうな。
この快晴の空の下、ここに集う人達はなんて幸せなのだろう。
寒い思いをし、雪原を登りやっと辿り着いた山頂。
白と黒と青、三色だけが織りなす自然美、こうやって冬山に獲り付かれていく自分がここにいる。
どこかで一線を引いておかなければ・・・

谷川岳4
谷川岳2
谷川岳1

肩ノ小屋   12:19
 肩ノ小屋の西側に腰をおろし食事をしていると、野ウサギが飛び出して来た。
風の無い陽だまりでは、皆さん外でお弁当を食べています。

HOME

谷川岳の地図


オキノ耳へ  H.24 11月25日
オキノ耳よりトマノ耳
inserted by FC2 system