北岳より鬼ヶ面山

田子倉登山口  14:08

 意外と早く登山口に着いた。
でもこれからが正念場なのだ。
車道を六十里越トンネルの向こう側まで戻らなければならない。
線路を横断して田子倉無料休憩所へ向かう。

大久保沢の水場  13:35

 ブナの巨木が続く林を降りて行くと小さな沢が有る。
丁度水が少なくなって来たので有りがたく汲んで飲みました。
水量が少ないので真夏は枯れるのかな。

田子倉眺め  12:49

 細い尾根を降って行くと田子倉眺めです。
尾根先端で田子倉湖は見えませんが、手前で良く見えました。
ああー!あそこまで降るのか。
まだ先が長いぞ。

剣ヶ峰  12:49

 尖ったピークが剣ヶ峰だ。
道は、西側を巻き先行者2人が鬼ヶ面山を眺め休んでいました。
急峻さは、谷川岳を彷彿とさせるようである。
こちらを降り良かったと感じました。

剣ヶ峰より田子倉へ

急坂

 道はジグザグに付いていても大変な急坂である。
ここを登って来るのも大変だろうな。
ヒメサユリがロープを跨いで咲いている。
そのうち引き千切れそうでかわいそう。
こんな尾根によくぞ道を作ったもんだ。

 どんどん坂を降って行くとヤマツツジが咲いていた。
そして今度はブナ林に変わる。
大変急でも鬼ヶ面山方向と違いアップダウンが無いだけマシなのだ。
下の方で声がするので先行者がいるのかな?

小ピーク

 北岳よりとても急な坂を下って行きます。
木や笹につかまりながら滑らないよう注意する。
大きく下ってもまたその先に小ピークが見えます。
ああー浅草岳は、まだずっと先なのです。

六十里駐車場  14:55

 歩いているとやはり自転車で逆周りする人が、3人いました。だいぶ後悔!
ところが親切な方が車を止め乗せてくれ、30分程歩いたので1時間以上短縮出来ました。
Hさん、とても感謝しています。
 後で判りましたが、K2Coupleさん、トラベエさんも私の後を登っていたようです。

橋を渡る  13:50

 沢の水音が大きくなり、地図には渡渉注意と有ったので心配しましたが、ちゃんと橋が掛かっていて安心。
タオルを濡らし顔を拭く。
そして暑いので頭を濡れタオルで覆って気持ちが良い。
虫も多いので耳まで隠れて丁度良い。

浅草岳を下る

 浅草岳西側の鞍部には、昼食を食べる人達が沢山見えます。
こちらのコースは、急坂が続くと有る。
危険個所には、ロープが有るので転ぶ事も無い。
しばらくすると目の前に鬼ヶ面山の圏谷が広がる。

北岳を下る
小ピーク
狢沢カッチへ
狢沢カッチ
狢沢カッチ  9:13

 小ピークから一旦下り、そしてまた急坂を登ります。
ムジナ沢カッチで福島の方は、もうバテバテでした。
睡眠不足が利いていると言っていた。
これだけアップダウンが激しいと体調によっては限界かも?
 

浅草岳の地図

HOME

浅草岳 1
ぬかるみが続く
駐車場
車に乗せてもらう
白沢トンネル
自転車で戻る人
只見線

前岳へ

 おおー!まだまだ先が長いではないか。しゅんとしているとまた花が沢山咲いていました。
ヒメサユリだけでなく、ニッコウキスゲも咲いています。
花が有るから気を取り直して歩けるのでした。

反対側の大駐車場
駐車場

浅草岳  10:21

 360°雲で全く見えません。
山頂は広くないので思ったより人がいませんでした。
それよりも、これから団体さんがどんどんやって来るようです。
こんな所で食事は出来ません。

草原

草原

 雪田の先は、木道の有る草原です。
ワタスゲの穂が出始めました。
またまた登山者は沢山現れます。
山頂は、どうなっているのやら。

山頂へ

前岳  10:02

 前岳をやっと登り上げたと思ったらその先は、ムジナ沢・ネズミモチ平各登山口の合流点でした。
登山道は、前岳の山頂を巻いているようです。
ここでこんなに賑やかなら山頂はさぞかし・・・

前岳より浅草岳へ

雪田

 山頂へ向かうと大きな雪田が広がっていました。
傾斜は有るがつぼ足でも大丈夫のようです。
ただしすれ違う時には注意が必要です。

浅草岳を後に

 福島の方は、元の道を戻ると言う。
私は、鬼ヶ面眺めが見たいので田子倉方向に下る事にした。
こちらの方が、下山は早くもその後の車道歩きが待っている。
まあ、5時頃までには着くだろう。
綺麗なヒメサユリに別れをして降り出す。

天狗ノ庭へ降りて行く

 ザックをデポして天狗ノ庭へ降りて行く。
最近まで雪が残っていたのだろうか?
ハクサンシャクナゲがまだ咲いていた。
ヒメサユリも咲きたてで美しい色である。
山の南斜面は、ヒメサユリの蕾がびっしり並んでいる。
来週は、こちらが見頃になるだろう。

天狗ノ庭へ

天狗ノ庭  

 途中木道の両脇に小さな池塘が有りました。
天狗ノ庭とは、ただただ広い草原です。
イワカガミが少しあるだけで花は咲いていません。
これで浅草岳の意味が判りました。

浅草岳より剣ヶ峰へ

休憩場所
浅草岳
浅草岳より天狗ノ庭散策

昼食

 山頂から東に進み、一人静かに食事をしていると福島の人がやって来ました。
リタイヤせず登れて良かった。
一緒に休んでいると今度は団体さんがやって来た。
やはり休憩地点を探しているようだ。
頭の上はトンボだらけ、おかげで虫がいません。

浅草岳山歩き 2  H.26 07-06(日)
浅草岳 1
HOME
山域別記録
日付順山行記録
浅草岳   標高1585.5m 
(単独行)
天気:曇り
山頂気温:25.5℃
浅草岳
鬼ヶ面山
一番綺麗なヒメサユリ

北岳より前岳へ H.26 7月 6日
inserted by FC2 system