大江湿原散策
尾瀬 大江湿原散策 1   H.25 07-14(日)
T字路

大江湿原   9:54

 今年の大江湿原は、鹿追いが利いてるようでニッコウキスゲの花も多い。
 10時近くなると花が開き始め綺麗になるのです。でも青空が恋しいな。
雨の日は、色とりどりのレインウエアが写真を華やかにさせてくれます。

HOME
山域別記録
大江湿原 2
山歩き行程 (写真を撮りながらなのであくまで参考です)
大清水-
16分エコカー乗車-一之瀬身支度8分-54分-三平峠-14分-三平下休憩5分
-38分
-長蔵小屋休憩所
雨宿り食事1時間20分-29分花撮影-平野家墓所-26分-
小淵沢田代分岐花撮影-1時間3分-長蔵小屋-16分
-三平下-16分-三平峠-35分-
-一之瀬乗車待ち15分-エコカー乗車18分-大清水


全工程 7時間13分
休憩乗車等2時間17分含む 
休憩所内部
ビジターセンター

小淵沢田代分岐  10:39

 凄い、人、人、人の列、ハイシーズンの尾瀬は人であふれかえる。
 ここから小淵沢田代へ向へば誰も遭わないだろう。
でもおそらく何も無いし、雨もつよくなりそうだしで、私達は元に引き返しました。

小淵沢田代分岐
小淵沢田代分岐
長蔵小屋休憩所

尾瀬沼

 沼の先に燧ヶ岳が見えるはずですが、ガスで全く何も見えず。
繋がれたボートもなぜか寂しそう。
 昨晩泊った方達は、早々と帰路に着くようです。
速く歩いて長蔵小屋休憩所に避難しましょう。

三平峠   7:27

 こんな日でも山ガールの皆さんは楽しそうです。
初めから雨が判っていれば、中止にしたのに。
 急な階段を登るので暑くなり雨具の上を脱ぎました。

一之瀬登山道入口   6:35

 登山道入口のカウンターは、無くなっていました。
 カッパを着て傘をさし、ぐちゃぐちゃ、ツルツルの道を歩きます。
さあこの後雨は止むのでしょうか?
本降りにならないだけ増しかも。

帰る人
山ガール
三平峠

一之瀬休憩所   6:25

 私達は、電気自動車の青いリーフに乗せてもらい、1時間程度掛かる所を16分で着きました。
待ち時間を合わせてもだいぶ速いです。
何と言っても一番面白くない林道歩きから解放されます。
 さて雨具を着込み仕度をして出発。

登山道入り口
岩清水

大江湿原散策(赤城さん同行)

天気:大雨
気温:18.8℃

平野家の墓所 10:14

 ヤナギランの丘(平野家代々の墓所)では、京都から来た方が上手にリコーダで「夏の思い出」を吹いていた。
女性ならでは思い付きで、バックミュージックの様に湿原に響き渡り、私も音色に誘われて来てしまいました。
画像了解済
 
 キスゲを見ても、ここに来て手を合わせる人は稀である。

 この所、毎年大江湿原に出かけている。例年よりいろいろな花の咲くのが少し早そうである。
昨年のニッコウキスゲはは外れ年のうえに、鹿の食害でほぼ全滅だったので落胆して帰った覚えが有る。。
今年は鹿の捕獲をしたり、追い払ったりしているそうでキスゲを守れたのか確かめてみたい。

 さて天気予報あまり良くなさそうで、雨も少しは覚悟の上で赤城さんと出かけてきました。

 約束の6時前に大清水の駐車場へ着いたが、赤城さんは売店の前で私を待ちかまえていた。

 大清水では、一ノ瀬休憩所までの間、自動車利用の社会実験中(13日〜21日の5時〜16時)アンケートを書けば、エコカーに無料で乗せてくれます。
予約も要りません。
車種は、日産が提携しているようで、日産セレナ乗客7人が2台、日産リーフ乗客4人が3台でピストン輸送していました。

 綺麗なニッコウキスゲは、全体的で言えば4分咲き程度でしょうか。
つぼみが多かったので、まだまだいっぱい咲いてくれます。
それにしても、この雨には参りました。止み間はほんの少しだけで、レンズやカメラを気にしての撮影ばかり。
赤城さんもこれだけ降り続いた雨の中を歩いた事は無いそうです。

大江湿原へ

長蔵小屋休憩所   8:33

 雨が強いので長蔵小屋休憩所で雨宿り。福島方向からバスが着いたようで、続々と集まって来ました。
売店はまだ準備中。寒くなって来たので熱いコーヒーが飲みたくなりました。
ただ待つのも仕方がない。食料や飲み物を殆ど食べてザックを軽くしよう。冷やしタヌキうどんに凍った水、そしてコーラが2本、要らなかったなあ。
 雨の止む気配は全く無く、余計に強くなったようだ。1時間20分も待ちやっと少しだけ雨が弱くなり、腰を上げました。
後で調べたら桧枝岐村には、7:00〜11:30まで
大雨警報が出ていたのでした。

三平下   7:41

 三平峠から木道の下りは、桟が付いていてもとても滑りやすく注意が必要だ。
 雨が強くなり三平下の休憩所軒先で、再び雨具を付け傘を差し歩き出す。

やって来る人

山行図

社会実験

大清水駐車場   6:09

 
第2駐車場も8割方入っている。
大清水手前の無料スペースも今日は解放されていた。
 仕度をして赤城さんと合流し、無料自動車の列に並ぶ。
10人ほどいたが、10分も待って乗れました。この時は雨が止んでいた。

電気自動車乗車
一之瀬休憩所
大清水より尾瀬沼へ H.25 7月14日
大江湿原 2

大江湿原の地図

HOME
第2駐車場


日付順山行記録
inserted by FC2 system