錫ヶ岳

急坂を這い上がる

 どんどん右に逸れ、草付きの岩場を這い上がるもどうやら道からだいぶ外れているのに気が付いた。
一旦降り、後続の方がやって来た左へ進路変更。
かなりの急傾斜をラッセルしながら這い上がっていたので先頭交代する。

 
 ここは、かなり前に2度程登っているはずですが記憶からは殆ど消えていた。
マーキングのある岩場まで来ると滑落の心配は無くなった。
素直に南から回り込んで、冬季一般コースを登れば良かったとかなり後悔。
夏でも大変な所を雪の積もった時に来てはいけませんね。

男体山

女峰山

日光白根山歩き 1     H.28 03-20(日)
日光白根山 2
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です。)
二荒山神社鳥居-38分-七色平分岐-43分-座禅山分岐休憩5分-1時間17分-北峰休憩12分
-6分-白根山頂昼食休憩44分
-40分-火口縁-1時間6分-七色平分岐-30分-二荒山神社鳥居

歩行工程   5時間59分(休憩1時間1分含む)   

根名草山

←大日如来   9:20
→七色平分岐   9:22

 血ノ池地獄分岐で左へ逸れる登山者が2人。ここからからアイゼンを付け急坂を登り上げると大日如来像が、雪の中から少し出ていました。
平坦な七色平分岐へ出ると樹林帯の隙間から日光白根山が覗ける場所が1箇所有ります。


 七色平から避難小屋方向にも先行者のトレースが有ったので左へ折れる。
七色平避難小屋は荒れてはいるが、薪も用意して有り泊まれそうである。

 日光白根山は火山である。直近では昭和27年に噴煙が上がった記録も有る。
現在は、静穏に経過しています。

新潟や谷川岳、武尊山等が寒気が入り込み軒並み悪天候。
唯一日光白根山だけは、晴れの予報。
相互リンクの「気ままな男の山歩き」の赤城さんと迷った末登って来ました。
コースは、いつもと違い北側の座禅山方向から登り樹林帯コースを下山。


ロープウェイ運行時間 8:30より15:30まで
中央駐車場 土日祝 500円 その他は無料
ロープウェイ料金 往復2,000円
保証金 1,000円
私の写っている写真は、赤城さん提供です。

HOME
日光白根山 標高 2,577.1m 
(赤城さん同行)
天気:晴れ
山頂気温:8.2℃

山行図

避難小屋コース下山口  12:54

 五色沼が見える東端まで行きましょう。
東側を避難小屋方向へ降る人が一人。
3:30までにロープウェイへ戻れるのだろうか?
前白根山にも登山者が見えます。
こちらからの残雪期に白根山日帰りは困難でしょう。

白根山北峰より パノラマ クリックすると大きくなります。

白根山北峰

白根山へ

 一旦火口原に降りると岩の間に男体山が見えました。
白根山頂は、人だかりで山頂写真の行列です。
西側の岩場でお昼にしましょう。
今日は、カップワンタンとパンです。

白根山頂  11:45

 白根山頂では、人が多いので写真を撮っただけで直ぐに退散。
今日ほどの人なら夏山みたいです。
40人〜50人位登ったのでは有るまいか。
気温も高いので山頂周辺に散らばり食事をしている方も多い。

ロープウェイ山頂駅

山頂祠

七色平より白根山北峰へ

弥陀ヶ池

白根山頂より火口原へ

 白根山頂は、幾つもの噴火や水蒸気爆発を繰り返しているので、山頂周辺は複雑な地形である。
せっかくなのでいろいろ確かめながら歩きまわろう。
山頂から南東へ尾根を降ると火口が雪原へと変化していた。

菅沼

四郎岳

燕巣山

丸沼

白根山北峰  11:27

 2月8日にyasubeさんと来て以来の北峰だ。あの時は、今日の登りを降るつもりにもなったが、つくづく行かなくて良かったと思います。
あんな急斜面を降りたら滑落したかも?
 赤城さんは、嬉しそうに歩きまわり、落とし穴を発見。

五色沼

先行者に追いつく

 急坂から広い緩やかな場所に変化すると先行者が、アイゼンピッケルに装備を変更していました。
私もピッケルを持ち登ろうとするが、道が判りません。
夏道のロープが右に見えるので周りこんだほうが傾斜が少しは緩いかも?

女峰山

中禅寺湖

白根山取付  10:05

 急坂を登り上げると前には、雪の積もった弥陀ヶ池が見えました。
座禅山と白根山の鞍部で取り付き場所を探す。
先行の若者が、ワカンに履き替えている。
右の白根山にご夫婦らしき方が、かなりの急傾斜で闘中。

 私達も踏み跡を辿り登って行きます。
かなり雪深く、アイゼンではズボズボ踏み込む。
腰まで落ちる所も有り、ダケカンバの枝に掴まり抜けだす。
スノーシューに変更しても急登が待っているのでこのままだ。

男体山

急坂を登る

 弥陀ヶ池コースは、かなりの急坂である。
しっかりしたトレースが有るので安心しているとすっぽり踏み込みます。
シラビソ林を一歩一歩高度を上げて行く。

←七色平  9:26
→弥陀ヶ池コース  9:33

 避難小屋から直ぐ北の所が七色平です。
雪の積もる雪原を行くと思ったより足跡が沢山有り散策する人が多いようです。
殆ど史跡探索コースからロープウェイへ戻る人と思われます。
北周りから白根山へ登れます。


二荒山神社鳥居  8:44

 二荒山神社を左に見て鹿除けゲートを潜ります。
 昨年の4月2日より積雪は、1.2m位少なくなっていた。

日光白根山 2

白根山の地図

HOME

白根山火口原より360度 パノラマ クリックすると大きくなります。
白根山北峰より山頂周辺散策

国土地理院2万5千分1地図に加筆

錫ヶ岳

丸沼


ロープウェイより七色平へ H.28  3月20日

鋸山

皇海山

男体山

←ロープウェイ登山口   7:44
→ロープウェイ山頂駅   8:43

 早くに駐車場へ着きすぎたと思っていたらセンターハウスは大行列。
登山届を書きチケット売り場へ向かう。
ロープウェイの運行は、8:30きっちり。
山頂駅に着くと登山者は、続々と登山口へ向かいます。

皇海山

袈裟丸山

避難小屋

五色沼

菅沼

白根山頂

錫ヶ岳

武尊山

inserted by FC2 system