五竜岳 山歩き 2   H.28 08-07(日)
五竜岳から五竜山荘へ
HOME
五竜岳 1
五竜岳 (単独行)
標高2,814.1m
天気:ガス
山頂気温:24.3℃

トウヤクリンドウ

イワツメクサ

五竜岳を降る

 降りは慎重に、そして落石を起こさないように足元注意。
これから登って来る方は殆ど泊りですが、私が追い抜いた日帰りの方も登って来ました。
急がないと帰りのロープウェイに間に合いませんよ。

五竜岳へ

 ガラガラ岩だらけの山の西側を登って行く。
道はだんだんと厳しくなり、鎖場も有る。
慎重になるのでスピードもどんどん落ちる。
朝いっしょに登り出した人達もどんどん帰って来る。

五竜山荘より五竜岳へ  H.28 8月7日
小遠見山下  14:34

 標高が下がるとどんどん暑くなる。
中遠見山で給水休憩。
下山するにもアップダウンが激しく調子が狂う。
 小遠見山下には、15:00を過ぎるとゴンドラに間に合わないと書かれている。
一応私は、余裕である。
←地蔵ノ頭  15:01
→リフト終点
 15:03

 地蔵ノ頭に近付くと途端に観光客も多くなる。
リフト終了は、16:15なので1時間以上余裕が有りました。
歩いても良いがせっかく切符が有るので降りリフトを利用する。
←テレキャビンアルプス平駅  15:18
→白馬五竜エスカルプラザ  15:31


 テレキャビンもこの時間では、かなり空いている。
冷たいおしぼりのサービスが嬉しい。
今回は、余裕で間に合ったが一般の登山者ではかなりギリギリではないだろうか。
日によっては、7:00発も有るので普通の方は早立ち出来るので良いだろう。
白岳分岐  12:52

 ガスの中、唐松山荘方向から縦走者がやって来た。
前も全く見えません。
白岳より下山中、白馬五竜エスカルプラザの玄関で唐松岳を経由して欅平まで縦走すると言っていた2人が登って来た。
重い荷物と暑さで足が攣り遅くなったそうだ。
HOME

五竜岳の地図

五竜岳 1

五竜山荘  12:47

 ガスの巻く五竜山荘に戻って来ました。
この分ならリフトにも間に合うでしょう。
 早くもテントが数多く張られ始めました。
稜線は、涼しかったので水の消費も少なく体力もまだまだ行けます。

五竜山荘

カライトソウ
ミヤマコゴメグサ
チシマギキョウ

五竜岳山頂  11:55

 山頂手前は、鹿島槍への縦走路。
先はガスで見えませんけどかなりの難路と想像出来ます。
いつか歩いてみたいな!。
 山頂は、周りがガスで景色は封鎖中。
唯つ剱岳を何とか発見。
この後も天気は、回復しないでしょう。

トウヤクリンドウ


五竜山荘より下山

五竜山荘  10:59

 五竜山荘の東斜面は、お花畑です。
道も無いので近寄れないのが難点。
山に登る前に小屋前で一休み。
コーラとおにぎりで腹ごしらえ。
予定では、山頂に滞在出来るのは12:30までがタイムリミット。

五竜岳

inserted by FC2 system