内部
榛名 相馬山歩き H.26 01-12(日)
HOME
山域別記録
相馬山 標高 1,411m 
(単独行)
天気:晴れ
山頂気温:5.9℃


相馬山頂  9:29

  山頂に近付くと道は緩やかになり、しめ縄の付いた鳥居を潜ると先に建物が見えました。
これが黒髮山神社です。
 正面のサッシを開けると木製建具で2重になっている。
奥は祭壇で、蝋燭の匂いが立ち込めていたので覗いただけで入りませんでした。

山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です。)
登山口-22分-スルス峠分岐-31分-相馬山頂
軽食休憩35分-32分-スルス峠分岐-17分-登山口
全工程   2時間17分軽食休憩35分含む
  南方向の眺望は良い。この日は富士山も見えました。
スカイツリーや都心のビル群は、霞んで判りませんでした。
北側は、灌木に遮られ見えません。
上越国境の山並みは、下山途中に木々の隙間から何とか写したものです。
 結局行き帰りは誰にも会わず、下山して車に戻るとこれから登る単独者が、山の様子を聞きに来たぐらいでした。
二ッ岳(雄岳)
榛名富士
烏帽子ヶ岳
下段の祭壇
神社の云われ

ヤセオネ峠登山口   8:36

 この峠が渋川市高崎市の境界である。
車が無いのでまだ今日は、誰も登っていないようだ。
大きな赤い鳥居が登山口なのだ。
前回は、無かった気がしたが・・・

相馬山登山 H.26 1月 12日
相馬山の地図
HOME
山行図


 平成20年1月26日にSさんと登って以来の相馬山である。
今年は、午年である。それにちなんで馬の付く相馬山に登って見ましょう。

 
伊香保から上は、道路に圧雪があり塩カルが撒かれていますが所々凍結しています。
ヤセオネ峠の路肩は、バス停なので道路脇に駐車しましたが、4WD車以外は乗り越えられません。

鬢櫛山
南アルプス
八ヶ岳
谷川岳と朝日岳
富士山

相馬山へ

  宗教的な石祠や石碑が両脇多数存在。
急な登山道ですが、危険な所は有りませんのでひたすら岩場を登って行くだけです。

黒髮山神社
右隣の石神

鎖と梯子

 鎖と2箇所の鉄梯子が有ります。
アイゼンを付けていると爪に引っ掛かるので登り難いのです。
鎖もすり減っているので、何時か千切れる事も有るでしょう。

スルス峠分岐 8:58

 右は、スルス峠。左が相馬山。
ここから急な山道にになります。
山岳信仰の山らしく石碑が沢山あり、修験者が出て来そうな雰囲気です。

相馬山へ

  緩やかな雪原の登山道には、幾つもの鳥居が並んでいる。
今回は、しっかり踏み跡が付いているが、鳥居を目当てに進めば道に迷う事もないだろう。

日付順山行記録
inserted by FC2 system