黒檜山頂  8:58

 黒檜山頂に戻ると若い女性3人が記念写真を撮っていました。
この時期にも山ガールが来るのは、時代の移り変わりだろうか。
さてとスルーして、日当たりの良い黒檜大神鳥居に向かう。

地蔵岳に日が当たる
地蔵岳電波塔群と富士山
赤城 黒檜山歩き H.22 12-05(日)
浅間山
四阿山

浅間山

HOME
山域別記録
日付順山行記録
黒檜山 標高 1,827.6m 
(単独行)
天気:快晴
山頂気温:4.4℃

乗鞍岳

四阿山

地蔵岳の電波塔群
北アルプス

黒檜大神鳥居   9:00

 鳥居へ来ると少し暖かい。親子らしき人に北アルプスや南アルプスの位置を教えてもらい石に腰掛けパンをかじる。
小沼の向こうに富士山が浮き上がり関東平野も一望だ。
低山の筑波山も目だって見えました。
 駒ヶ岳方向から登山者がやって来て、獣の異臭が強くしたそうで熊かもと言っていました。

黒檜山ビューポイントより黒檜大神へ

岩に付いた霜
谷川山系
草津白根山

蛇骨岳

榛名富士

掃部ヶ岳

黒檜山頂  7:53

 写真を撮りながらもたもたしていると静岡から来た後続の方に追いつかれてしまいました。
霧氷は、期待はずれだったので北側のビューポイントに直行しましょう。

稜線分岐
低木の霧氷
笹の霧氷
黒檜山頂
急な登山道
猫岩     6:54

 猫岩付近からは、大沼が見下ろせる。
日の出と共に地蔵岳に日が当たり、富士山もはっきり見える。
写真を撮っていると下の方でガサガサ大きな物音がして、おそらく熊であろう。
ホイッスルを鳴らすと静かになったので、登って行きましょう。

黒檜登山口   6:34

 駐車スペースには、他に車は無く一番乗りのようである。
 登山口には、「熊の人的被害が発生しました。」と大きな看板が立っている。
そういえば「きままな男の山歩き」のサイトに11月にも熊が出たと載っていた。
これは気をつけなければ・・・。

猫岩
駒ヶ岳からの日の出
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です。)
黒檜登山口-20分-猫岩-59分-黒檜山頂-13分-ビューポイント休憩47分-5分-黒檜山頂-2分-黒檜大神石碑朝食休憩45分-49分-黒檜登山口
全工程 4時間.00分休憩1時間32分含む
黒檜山の地図
HOME

北方向パノラマ
日光白根山

横手山

白根山

本白根山

岩菅山

裏岩菅山

槍ヶ岳

穂高岳

西篭ノ登山

東篭ノ登山

霧氷
大きな霜柱
黒檜山登山 H.22 12月 5日
黒檜登山口

山行図

 朝の5:30に車のエンジンを掛けると窓は霜がびっしり、霧氷を毎年目当てにして黒檜山に来るので、今回はどうだろう。
天気は、良さそうなので景色を期待して、Canon EOS 7Dにレンズは、Canon EFS10-22 F3.5-4.5・Canon EF24-105 F4L IS・Canon EF70-200 F2.8Lと重たい思いで持ち出した。

 途中赤城北面道路には、全く雪はありませんでした。

槍ヶ岳

穂高岳

筑波山

燧ヶ岳

南アルプス
八ッ岳
小沼と富士山
黒檜山頂北ビューポイントより谷川山系パノラマ クリックすると大きくなります。

皇海山

日光白根山

燧ヶ岳

笠ヶ岳

至仏山

吾妻耶山

三峰山

三峰山

仙ノ倉山

万太郎山

谷川岳

黒檜山頂北ビューポイントより谷川山系パノラマ

苗場山

子持山

小野子山

白砂山

角間山

湯ノ丸山

ビューポイント  8:06

 規模の小さな霧氷を見ながらビューポイントにやって来ました。
谷川岳に少しだけガスが掛かりますが、快晴で素晴らしい景色でした。

黒檜山ビューポイント

稜線分岐     7:49

 急な道を登り上げると稜線の分岐に出た。
左の黒檜山を目指し霧氷を探す。
岩だらけの登山道
inserted by FC2 system