HOME

緑色  頂上が利根沼田に接している山

H.28年

H.28
H.27
H.23
H.24
H.25
H.26
H.18
H.17以前
H.19
H.20
H.21
H.22
 月 山  名 工   程    説   明
8月 28日 守門岳 大原-登頂 魚沼の夏はとんでも無く蒸し暑い。
8月 14日 鼻曲山 二度上峠-登頂 いつものようにお盆は、レンゲショウマを見に行きます。 
8月 12日 鹿島槍ヶ岳 大谷原-登頂 赤岩尾根は、急登です。
8月 7日 五竜岳 遠見尾根-登頂 山頂に出た途端ガスで周りが見えず。
7月 31日 日光白根山 金精峠-登頂 秋の花が咲き出しました。
7月 24日 常念岳-蝶ヶ岳 三股-登頂 晴れたのは朝だけでずっとガスの中。槍ヶ岳は見えました。
7月 18日 燕岳 中房温泉-登頂 晴れて眺望は良いが、コマクサはハズレ年。
7月 16日 霧ヶ峰 車山 車山肩-登頂 車山肩のニッコウキスゲが綺麗に咲いていました。でも電気柵が・・・
7月 10日 白馬三山 猿倉-登頂 天気良く景色も良くウルップソウも見られ満足です。 
7月 3日 草津本白根山 山麓駅-登頂 ロープウェイを使わず節約登山。コマクサはハズレ年? 
6月 27日 浅草岳 ネズモチ平-登頂 山頂からあちこち散策、ヒメサユリは沢山見られました。
6月 26日 至仏山 鳩待峠-登頂 花は多いが、ガスで景色は全く見られず。
6月 14日 浅草岳 六十里越-登頂 蕾も多いが、ヒメサユリの群落が出来ていました。
6月 12日 守門岳 二口上-登頂 ヒメサユリが、咲き始め。
6月 11日 角間山-湯ノ丸山 鹿沢温泉-登頂 角間山-湯ノ丸山と巡りました。レンゲツツジは、かなり悪い。
6月 5日 赤城 長七郎山 小沼-登頂 小沼のヤマツツジがとても綺麗に咲いていました。
6月 5日 赤城 地蔵岳 八丁峠-登頂 山頂は、学生が沢山。 
6月 5日 赤城 鈴ヶ岳 新坂平-登頂 見晴山のレンゲツツジは、終盤です。 
5月 29日 谷川稜線縦走 西黒尾根-縦走 西黒尾根-谷川岳-万太郎山-仙ノ倉山-平標山を縦走しました。シャクナゲが最高。
5月 22日 黒斑山 車坂峠-登頂 バカ尾根を降り、浅間シャクナゲ園にてシャクナゲ見物。。
5月 21日 赤城 長七郎山 小沼-長七郎登頂 横引き尾根とつつじが峰のツツジがとても綺麗に咲いていました。
5月 19日 アヤメ平-尾瀬ヶ原 富士見下-竜宮 富士見下-アヤメ平-長沢新道-竜宮十字路-見晴-八木沢道と周回。
5月 15日 白毛門-笠ヶ岳 土合-登頂 雪が少なかったので笠ヶ岳まで行けました。
5月 8日 袈裟丸山 南西-登頂-郡界 南西尾根-前袈裟丸山-後袈裟丸山-郡界尾根登山口と周回。アカヤシオは、見頃前。
5月 5日 袈裟丸雨量計 折場橋-雨量計 旧折場登山口-つつじ平-雨量計-折場橋。アカヤシオは、当り年。
5月 4日 明智平展望台 細尾峠-明智平 細尾峠より茶ノ木平-明智平往復。華厳の滝とアカヤシオが見られました。
5月 3日 薬師岳-夕日岳 細尾峠-登頂 細尾峠より薬師岳-夕日岳と往復。アカヤシオが素晴らしい。
5月 1日 赤城周辺 鳥居峠-利平茶屋 鳥居峠-利平茶屋往復。長七郎山の下を降り、復路は駒ヶ岳方向-篭山。アカヤシオは、無残。
4月 25日 赤城周辺 鳥居峠-P1204 鳥居峠-P1204往復。アカヤシオが満開で素晴らしい。
4月 24日 田沢奥山手前 奥山林道口-三角点 アカヤシオを求めて南の尾根-三角点-奥山林道と周回、田沢奥山へは行きませんでした。
4月 20日 三ッ岩岳 大仁田ダム-登頂 大仁田ダムより右回り周回。山頂のアカヤシオが素晴らしい。
4月 20日 四ッ又山-鹿岳 大久保-登頂 大久保集落より四ッ又山-鹿岳と周回。アカヤシオは少しだけ。
4月 10日 坂戸山 坂戸城址-登頂 薬師尾根を登り城坂へ降る。カタクリ・タムシバ・イワウチワが綺麗。
3月 26日 谷川岳茂倉岳 天神尾根-登頂 天神尾根-谷川岳-茂倉岳-茂倉新道を残雪期に歩きました。
3月 21日 黒斑山 車坂峠-登頂 ゼブラ模様の前掛山が見られました。
3月 20日 日光白根山 山頂駅-登頂 北側より登り南へ降りました。
3月 13日 日白山-タカマタギ 二居-登頂 二居集落-東谷山-日白山-タカマタギ-棒立山-毛渡橋と縦走
3月 10日 阿能川岳 仏岩トンネル-登頂 今年は、雪が少なく雪庇歩きが少なく苦労しました。
3月 6日 守門 大岳 二分-登頂 東洋一の大雪庇は雪が少ない。
2月 28日 白毛門山 土合-登頂 雪の状態が良かったので山頂まで登れました。
2月 21日 戸神山 戸神-登頂 山本さんの彫刻を撮影。
2月 18日 谷川岳 天神尾根-登頂 新雪ラッセルだったので天神尾根、帰りは田尻沢。
2月 16日 白毛門松ノ木沢ノ頭 土合-松ノ木沢ノ頭 時間切れで白毛門まで行けませんでした。
2月 12日 谷川岳 天神尾根-登頂 豪雪が降ったので天神尾根、帰りは田尻沢。
2月 11日 四阿山 四阿ホテル-登頂 中四阿経由で下山したので、スノーシューが大活躍。
2月 8日 日光白根山 山頂駅-登頂 前回のリベンジ成功で晴れました。
2月 7日 榛名 掃部ヶ岳 吾妻荘-登頂 杏ヶ岳まで行こうと思いましたが、ラッセルで意気消沈。 
2月 5日 赤城 地蔵岳 八丁峠-登頂 山頂から久しぶりにワカサギ釣りのテントを見る。 
2月 4日 武尊山 川場スキー場-登頂 天気良く、ラッセルも無く良い条件で歩けました。
2月 1日 尼ヶ禿山 玉原スキー場-登頂 今年の玉原は雪が少ない
1月 31日 浅間山隠山 二度上峠-登頂 かなりの雪が積もりました。
1月 30日 水沢山 水沢寺-登頂 雪が降ったので、登って来ました。
1月 26日 武尊山 川場スキー場-登頂 雪が降り、ラッセルとなりました。
1月 23日 谷川岳 天神尾根-登頂 天気が良くなりそうなので天神尾根ピストン。
1月 21日 赤城 黒檜山 登山口-黒檜山登頂 雪が沢山積ったので黒檜山-駒ヶ岳にトレース付け。 
1月 17日 白毛門-笠ヶ岳 土合-登頂 雪が少なかったので笠ヶ岳まで行けました。
1月 15日 烏帽子-湯ノ丸山 地蔵峠-登頂 烏帽子岳-湯ノ丸山と巡りました。かなり雪が少ない。
1月 11日 日光白根山 山頂駅-登頂 白根山は、ガスと強風で最悪でした。
1月 10日 編笠山 富士見高原-登頂 富士山や南アルプスが間近に見られた。
1月 3日 四阿山 四阿ホテル-登頂 雪が少なく、スノーシューの活躍が限られた。
1月 2日 武尊山 川場スキー場-登頂 雪が少なく、藪に踏み込む所も有りました。
1月 1日 赤城 黒檜山 登山口-黒檜山登頂 かなり寒く小雪が舞い初日の出は、見られませんでした。
H28
inserted by FC2 system