HOME

緑色  頂上が利根沼田に接している山

H.26年

H.28
H.27
H.26
H.23
H.24
H.25
H.17以前
H.18
H.19
H.20
H.21
H.22
 月 山  名 工   程    説   明
12月 31日 赤城 地蔵岳 八丁峠-登頂 大沼は、全面氷結しました。
12月 28日 谷川岳 天神尾根-登頂 今年最後の谷川岳。
12月 27日 蓼科山 女ノ神茶屋-登頂 今年2回目、綺麗な日本アルプスが見られました。
12月 13日 水沢山 森林公園-登頂 SLを撮りに森林公園からお手軽登山。
12月 7日 赤城 黒檜山 登山口-黒檜山登頂 景色は見られず、霧氷だけ。 
11月 30日 白毛門-笠ヶ岳 土合-登頂 午前中は、とても暑く、午後はガスが出る。 
11月 24日 谷川岳-茂倉岳 西黒尾根-登頂 ガスの中、西黒尾根を登り、茂倉新道を降りました。山頂では晴れて感激!
11月 23日 武尊山 武尊神社-登頂 裏見の滝方向から登り、武尊山-剣ヶ峰を経由して下りました。終始ガスの中。
11月 16日 谷川岳 天神尾根-登頂 ガスの中、天神尾根を登り、田尻尾根を降りました。
11月 3日 嵩山 道の駅-登頂 霊山嵩山道の駅より右回りに歩きました。
11月 3日 岩櫃山 平沢-登頂 尾根通り-密岩通り-赤岩通りと一巡り。紅葉が綺麗でした。
11月 2日 菅峰 須賀尾峠-登頂 山頂からは、何も見えません。
11月 2日 高ジョッキ 須賀尾峠-登頂 途中のもみじがとても綺麗でした。
10月 26日 迦葉山-尼ヶ禿山 弥勒寺-登頂 迦葉山弥勒寺から迦葉山-尼ヶ禿山-玉原湿原と縦走。紅葉終盤。
10月 19日 子持山 7号橋-登頂 7号橋より屏風岩-獅子岩尾根経由登頂、浅間経由8号橋下山
10月 12日 八海山 屏風道-登頂 屏風道-八ッ峰-入道岳-新開道と難コースを歩きました。山腹の紅葉は最高。
9月 28日 馬蹄形縦走 白毛門-谷川岳縦走 白毛門-朝日岳-七ッ小屋山-武能岳-茂倉岳-谷川岳馬蹄形縦走4度目。
9月 23日 平標山-仙ノ倉山 元橋-登頂 元橋駐車場から松手山-平標山-仙ノ倉山-エビス大黒ノ頭まで。紅葉真っ盛り。
9月 22日 一ノ倉岳谷川岳 中芝新道-登頂 中芝新道-一ノ倉岳-谷川岳-巌剛新道と周回しました。紅葉真っ盛り。
9月 21日 荒沢岳 銀山平-登頂 鎖の連続で気の抜けない山でした、山頂の紅葉が始まりました。
9月 15日 苗場山 和田小屋-登頂 曇り空でも遠くの山が見えました、草紅葉は見頃でした。
9月 14日 平ヶ岳 鷹ノ巣-登頂 あいにく曇り空ですが、草紅葉は見頃でした。
9月 7日 越後駒ヶ岳 枝折峠-登頂 枝折峠よりピストン 草紅葉はこれから。
8月 31日 谷川岳 西黒尾根-登頂 ガスの中、久しぶりに西黒尾根を登り、田尻尾根を降りました。
8月 24日 相馬山 ヤセオネ峠-登頂 相馬山に登った後に、沼ノ原のユウスゲを見ました。
8月 17日 池ノ平湿原 外輪山一周 池ノ平湿原左回り外輪山一周。  高山植物も秋の気配。
8月 15日 鼻曲山 二度上峠-登頂 レンゲショウマが、咲き始めました。
8月 14日 至仏山-笠ヶ岳 鳩待峠-登頂 鳩待峠-山ノ鼻-至仏山-笠ヶ岳-鳩待峠  高山植物も秋の気配。
8月 5日 燕岳 中房温泉-登頂 中房温泉よりピストン。雨と風で大荒れでもコマクサは綺麗に咲いていました
8月 3日 会津駒ヶ岳 大清水-登頂 大清水-大江湿原-沼山峠-バス移動-会津駒ヶ岳-中門大池。ハクサンコザクラが満開。
7月 21日 エビ山高沢山三壁山 野反峠登頂 野反峠より弁天山・エビ山・高沢山・三壁山-野反湖畔と一巡り。湖畔のキスゲは満開。
7月 20日 尾瀬沼- 尾瀬ヶ原 大清水-鳩待峠 大清水より大江湿原と尾瀬ヶ原のニッコウキスゲを見に。
7月 13日 草津本白根山 ゴンドラ-本白根 火山活動がレベル2なのでロープウェイとリフトに乗り楽々登山。 コマクサが7分咲き
7月 8日 尾瀬 大江湿原 大江湿原散策 大清水-大江湿原 10年に一度と言うワタスゲの当たり年。
7月 6日 浅草岳 六十里越-登頂 六十里-鬼ヶ面山-浅草岳-天狗の庭-浅草岳-田子倉と周回。ヒメサユリも人も多かった。
6月 29日 湯ノ丸山-烏帽子岳 地蔵峠-登頂 レンゲツツジを見に湯ノ丸山-烏帽子岳を歩きました。上の方は満開です。
6月 15日 平標山-万太郎山 元橋-登頂 元橋駐車場から松手山-平標山-仙ノ倉山-エビス大黒-万太郎山-吾策新道と周回。
6月 8日 平標山-仙ノ倉山 元橋-登頂 元橋駐車場から松手山-平標山-仙ノ倉山-大源太分岐-三角山-鉄塔林道-元橋駐車場。
6月 1日 白毛門-小烏帽子 土合-笠ヶ岳登頂 白毛門-笠ヶ岳-小烏帽子往復 シャクナゲが奇麗でした。
5月 25日 稲包山 赤沢-登頂 赤沢スキー場-稲包山-鉄塔巡視路。
5月 11日 赤城周辺 鳥居峠-利平茶屋 鳥居峠-利平茶屋を往復。アカヤシオは、霜と強風で無残な事になっていました。
5月 6日 小丸山 折場-登頂 旧折場登山口-つつじ平-小丸山。アカヤシオは、これからが本番。
5月 4日 白毛門朝日 土合-七ッ小屋登頂 白毛門-朝日岳-清水峠-七ッ小屋山-蓬峠-土樽 残雪タップリ。
5月 2日 田沢奥山手前 奥山林道-鉄塔 アカヤシオを求めて奥山林道-三角点-鉄塔を周回、田沢奥山へは行きませんでした。
4月 29日 十二ヶ岳 火ノ口林道-登頂 カタクリが満開でした。
4月 27日 田沢奥山 群界-登頂 群界の切通しより田沢奥山へアカヤシオを求めて。
4月 20日 日白山-平標山 二居-登頂 東谷山-日白山-二居俣ノ頭-平標山-松手山と雪庇ばかりずっと歩きました。
4月 13日 谷川岳茂倉岳 天神尾根-登頂 天神尾根-谷川岳-茂倉岳-茂倉新道を残雪期に歩きました。
3月 29日 白毛門松ノ木沢ノ頭 土合-松ノ木沢ノ頭 危険なので松ノ木沢ノ頭までで引き返しました。 
3月 23日 蓼科山 女ノ神茶屋-登頂 たまには長野に遠征を。
3月 16日 武尊山 川場スキー場-登頂 リフトを使って楽々登山。
3月 9日 谷川岳 天神尾根-登頂 新雪たっぷりの谷川岳。
2月 25日 鍋割山 箕輪-登頂 豪雪後の雪庇を確かめに。
2月 23日 黒檜山-地蔵岳 五輪峠-登頂 黒檜山-駒ヶ岳-篭山-鳥居峠-小地蔵岳-長七郎山-小沼-地蔵岳と赤城外輪山東側半周。
2月 9日 水沢山 水沢寺-登頂 大雪が降ったので、白い関東平野を見に行きました。
2月 2日 陣笠山-鈴ヶ岳 五輪峠-登頂 黒檜山登山口‐五輪峠-陣笠山-出張山-沼尾川-鈴ヶ岳-新坂平と赤城外輪山西側半周。
1月 25日 谷川岳 天神尾根-登頂 今年最初の谷川岳。
1月 19日 戸神山 戸神登頂 雪降る戸神山。
1月 13日 戸神山 戸神登頂 干支の彫刻を見に。
1月 12日 烏帽子ヶ岳・鬢櫛山 榛名湖北端-登頂 相馬山のついでに。榛名富士が良く見えました。
1月 12日 相馬山 ヤセオネ峠-登頂 午年なので相馬山です。
1月 5日 黒斑山-蛇骨岳 車坂峠-登頂 北アルプスの山並みが、壁のようでした
1月 3日 浅間山隠山 二度上峠-登頂 天気も良く360度の眺望が見られました。
1月 1日 赤城 黒檜山 登山口-黒檜山登頂 真っ赤な初日の出が見られました。
H26
inserted by FC2 system