烏帽子岳-湯ノ丸山歩き  H.28 01-15(金)
HOME
烏帽子岳 標高 2,065.9m
(単独行)
天気:曇り
山頂気温:-5.2℃
湯ノ丸山 標高 2,101m
(単独行)
天気:曇り
山頂気温:-4.0℃
湯ノ丸山を降る

 
こちらも霧氷霧氷を見ながら降りて行く。
景色が良いので、地蔵峠からこちらを往復する人が殆どなのだ。
昨年ワカンで苦労しながら登ったのを思い出します。
四阿山頂も見えて来ました。
風が強いのだろう浅間の煙も横に流れている。
烏帽子岳
湯ノ丸山
湯ノ丸山
中分岐  10:14

 中分岐より今回は、烏帽子岳へ先に登るので左へ巻き、鞍部を目指します
まだまだ雪が少なくしっかり夏道が判ります。
 木の間から富士山や八ヶ岳も見えます。
これは眺望が期待できそうだ。
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です。)
地蔵峠駐車場-12分-キャンプ場-12分-中分岐-29分-湯ノ丸烏帽子鞍部-36分-烏帽子稜線-34分-烏帽子岳昼食休憩25分-20分-烏帽子稜線-17分-
湯ノ丸烏帽子鞍部-41分-湯ノ丸山頂
休憩13分-27分-鐘分岐休憩9分-6分-中分岐-19分-駐車場    全工程 5時間休憩47分含む
湯ノ丸スキー場
小烏帽子岳
黒斑山
前掛山
浅間山
篭ノ登山
山行図

 上越国境は、雪雲が掛かっている。
ずっと雪山歩きばかりしていたので手軽で安全な所は、湯ノ丸山位しか残っていません。
スノーシューで歩きたいのですが、雪の量はどうだろうか。
根子岳
四阿山
烏帽子岳
烏帽子稜線鞍部  12:38

 北から雪雲がどんどん覆い被さって来ました。
なにやら小雪も飛んで来た。
もっと天気が良くなる気がしていたが、やられたようだ。
人にもこれから先会う事は無いであろう。
烏帽子岳より湯ノ丸山へ

小烏帽子岳  11:30

 稜線西の東御市側には、新しい丸太柱でロープが張られていました。
 小ピークには、小烏帽子岳と書かれた標柱が立っていた。
烏帽子岳と湯ノ丸山に登山者が2人づつ見え、本日はこれだけでしょうか。
上田市上空からヘリが飛んで来て南へ向かう。
篭ノ登山
浅間山
水ノ搭山
烏帽子稜線鞍部  11:19

 霧氷は笹にも付いていて結晶が輝いている。
 稜線に出ると風が冷たい。
土や岩も見えているのでアイゼンを外しても支障ないがそのまま行こう。
ここにも道標があり、いろいろ整備されたようだ。
金峰山

浅間山
JA6697  東邦航空
アエロスパシアルAS355F2
烏帽子岳
湯ノ丸山の地図
HOME

烏帽子岳山登山 H.28 1月15日
前掛山
浅間山
四阿山
烏帽子湯ノ丸鞍部  12:55

 
霧氷は、心なしか落ちて来たようです。
アイゼンを利かせてどんどん下ります。
鞍部まで降りたらどうするか?
青空も少し見えたのでこのまま帰らず、湯ノ丸山へ登り返す事にします

湯ノ丸山

湯ノ丸スキー場駐車場    9:50

 道路にも殆ど雪は無い。
人工降雪機のおかげでゲレンデだけは白くなっていた。
無料駐車場は、平日なのでガラガラです。
登山者は見当たりません。
 キャンプ場入口には、新しく案内板が有りました。

←キャンプ場  14:39
→地蔵峠    14:49


 四阿山・湯ノ丸山ともスノーシューの出番は、まだ先になるだろう
地蔵峠の駐車場は、小学生のスキー教室
のバスがお迎えに来ていました

休日は、スキーヤーがいっぱいなので恥ずかしいのです。
←鐘分岐  14:16
→中分岐  14:31


 鐘分岐まで降りたが、雪深くないのでスノーシューの出番は全くございません
スキー場方向に行っても恥ずかしいので、右へ降り中分岐から戻りましょう
コンコン平
浅間隠山
小桟敷山
桟敷山
見晴岳
篭ノ登山
湯ノ丸山  13:36

 
広い山頂は、遮るものが無いので風が強い。
雪も吹き飛んで積雪も少ないだろうな。
相変わらず四阿山の上は、ガスが掛かっていた。
スノーシューを背負って来たが、結局重りになっただけでした。残念!
湯ノ丸山へ

 
かなり急坂なので西側から湯ノ丸山へ登るのはこれが初めてだ。
雪が少ないのでアイゼンで歩けるが、ラッセルしながら登るとなると、かなりの重労働である。
まだ綺麗な霧氷なので烏帽子岳を振り返りながら登って行く。

烏帽子岳  11:53

 山頂にいたご夫婦が降りて来た。
昨日は、黒斑山だったそうな。
 雪の少ない烏帽子岳に到着し、カップラーメンを食べる。
雪雲が掛かり、四阿山を始め北の方は何も見えません。
北アルプスももちろん見えないので早々と降りましょう。
烏帽子湯ノ丸鞍部  10:43

 
鞍部にも案内板が出来ていた
休憩のため石のベンチも有ります。
今朝は、ガスが掛かっていたのでしょうか、烏帽子岳方向を見ると中腹に白く霧氷が綺麗に付いています。

瑞牆山
富士山
蓼科山

八ヶ岳

白窪湿原  10:05

 まずは雪も少ないのでつぼ足で歩きます。キャンプ場は、炊事場が新しくなっていました。
 白窪湿原は、殆ど雪が無く枯れ草が現れていた
このまま奥に進みます。
湯ノ丸スキー場
湯ノ丸山より地蔵峠へ
inserted by FC2 system