戸神山より高王山登山道  14:10

戸神山より急坂を下山します。

戸神山入口     

沼田駅方面から来ると、ここを左折します。
注意していないと、案内板を見落とします!

戸神山歩き H17 04-09
1280×1024で最適化しています。

高王山登山道 下発知分岐 14:16

左へ下ると池田 下発知町です。
アップル街道へ出られます。

サンシュユやキブシの黄色い花がきれいでした。

戸神山 パノラマ
戸神山 通称三角山 標高 771.7m (単独行)
山歩き行程 (写真を撮りながらなのであくまで参考です)
戸神林道終点駐車場 -17分-戸神山頂 休憩37分 山頂-25分-高王山林道終点駐車場 -15分-高王山頂
休憩20分山頂-10分-高王山林道終点駐車場1時間-40分-戸神山頂 休憩 7分-25分-戸神林道終点駐車場 
高王山城の説明

山行図

 低山ながら、山頂からの眺めが良く、頂上には無料の双眼鏡も設置してあります。

沼田市民には、三角山という愛称で親しまれています。
戸神山腹には金鉱を掘った跡があり、高王山には砦跡があります。


ダンコウバイ(壇香梅)
黄色いコンペイトウをちりばめたようです
シュンラン(春蘭)
まだ咲き始めです
キブシ(木五倍子)
案内図

戸神山頂   13:33
武尊山 標高 2,158m  秋に見えなかった武尊が、とてもきれいでした。
最高にいい天気ですね!きてよかった!!

戸神山 林道終点   13:16

林道終点の駐車場より椎坂峠方向。
車が数台置けます。

戸神山登山道     

まっすぐ登ると、鉱山跡経由頂上
私は、今回も楽して車で林道を・・・

虚空蔵尊参道     

ぐるっと廻って参道の下へ出ましたら、
燈明の明かりが点いていました。
この次は、ここから登りましょう。


戸神山登山 H17 4月 9日


高王山 標高 765.9m (同行2人)

高王山頂   14:50

NHKと群馬テレビの中継塔があります。

戦国時代ここに山城があったそうです。

林道高王山線 終点駐車場 14:35

沼田市 佐山町から来られます。
だいぶ車が置けますね。
登山道もきれいに整備されています。
戸神山 パノラマ クリックすると大きくなります
山域別記録
戸神山から高王山登山 H17 4月 9日
日付順山行記録

高王山頂  
 
望遠レンズで谷川岳を撮影
木々の間からわずかに顔を覗かせます。
だいぶ雪も解けましたね。

高王山頂   

子持山方向しか開けていません。
よく整備されているのに残念です。

高王山登山道より戸神山

こちらから見ると三角ではありませんね。

戸神山頂より高王山

真ん中の三角の山が高王山です。

戸神山頂
で食事をされていた、2人の御婦人と、
高王山への行き帰りを同行しました。

戸神山頂より武尊山

設置してある双眼鏡を覗くと、
稜線に雪庇が見えました。
スキーヤーが、ゲレンデを滑走しているのも見えます。

戸神山の地図

HOME
サンシュユ(山茱萸)

戸神山で出会った動植物

戸神山林道     

楽してきたらこんなことが待ち構えていました。
倒れたばかりの赤松が道を塞いでいました。
サンシュユの黄色い花もきれいでしたよ。
幸いなんとか通れそうです。

虚空蔵尊参道入口     12:46

鳥居の手前を右折します。


登山口が、わかりにくいので写真で説明します。

戸神山入口     

狭いコンクリート舗装の道を直進します。
お祭りでしょうか、幟が建っています。

HOME
inserted by FC2 system