奥の院

田尻沢コースを降る

 ボードのトレースは、昨日よりも多く出来ていました。
付け替えたスノーシューは、急な下りが苦手なのでわざと新雪の中を突っ込んで行く。
 ゴンドラからも見られているのだろうな。
熊穴沢ノ頭避難小屋  14:37

 避難小屋がこれだけ出ている年も有りませんね。
この分ならまだ当分夏道か?
下山者を追い越し振り返ると谷川岳が現れている。
白毛門に登山者は見えません。
天神尾根を下る

 
ホント気まぐれな天気です。
雲が取れ晴れ間が出て来ました。
振り返ると肩ノ広場からシュプールがいっぱい伸びている。
雪が少なくまだ西黒沢へは、滑って行けないようである。
あれ、これから登る人も?
天神平から田尻沢スキーコースを下山

天神尾根を下る

 沼田山岳会の方が、立てた赤旗が並んでいます。
此処はホワイトアウトになると迷う所です。
思っていたら北から雪が飛んで来ました。
さっきまであんなに良い天気だったのに、谷川岳は気まぐれです。
肩ノ小屋  13:37

 肩ノ小屋を覗くと2人組が泊るそうです。
明日にかけて天気は下り坂。
私も誘われましたが、遠慮して下りましょう

しかしいつかここで年越しをするのが夢ですね。
 茂倉岳の雪庇はまだ発達していない。
冬場は、土樽15:24 17:03 18:09 19:31と電車が4本も有るので条件が良ければ茂倉新道を降る事も出来る。
 蓬峠や清水峠もここから見えてもあそこまでは、どう見ても無理である。
冬季馬蹄形をする人はいるのだろうか?

←オキノ耳  13:16
→トマノ耳  13:31


 西からどんどん雲が流れて来た。
茂倉岳に向かわないで正解でした。
これからオキノ耳へ向かう登山者2人が日帰り最終なのかな。
 今日は、もっと早くに決断してここに来れば良かったと後悔しました。

トマノ耳

一ノ倉岳

茂倉岳

オキノ耳

清水峠

道路へ出る 16:13

 二度目なので少しは速く降りて来られました。
雪が少なかったので茂倉新道も降って見たかったな。
 明日は、赤城で初日の出登山と致しましょう。

蓬峠

俎ー

谷川岳 山歩き 2 H.27 12-31(木) (天神尾根コース)
谷川岳 1
HOME

茂倉岳

谷川岳 (単独行)
トマノ耳 標高1,963.2m
天気:晴れ
山頂気温:-2.9℃
谷川岳 (単独行)
オキノ耳 標高1,977m
天気:ガス
山頂気温:-6.7℃
HOME

谷川岳の地図



谷川岳 1
肩ノ小屋より天神尾根下山

一ノ倉岳

オキノ耳よりトマノ耳へ  H.27 12月31日
天神平  15:07

 天神平は、日が陰って来ました。
お客さんは、少ない感じです。
 先行した下山者が小さなお飾りを入れて谷川岳を撮っていた。
今回も続けて田尻沢スキーコースを下ります。
inserted by FC2 system