谷川岳 山歩き 2 H.23 05-08(日) (天神尾根コース)

肩ノ小屋  13:00

 まだ午後1時なのに殆ど登山者は残っていません。
肩ノ広場から少し降ると「まきまき」さんが、尻セードを始めました。
その後ろから、さっそうと滑り降りるスキーヤーが対照的です。
私も尻セードの仲間入り。

HOME

谷川岳の地図

谷川岳1へ
イワウチワ(岩団扇)

マンサク(満作)

天神平へ

 天神尾根を降り田尻尾根上部へ戻りました。
これから田尻尾根を降ろうと思いましたが、トレースも無さそうなので天神平へ戻ります。

天神平

難所  13:49

 藪を避け尾根の西側を進み熊穴沢ノ頭を越えて行くとやはり降りは藪漕ぎになりました。
 難所をを左に巻いて行く人もいましたが、ロープのある尾根を越える方が安全です。

田尻尾根

熊穴沢ノ頭避難小屋  13:36

 降りは速くたちまち避難小屋まで着いてしまいました。
これからが、難所や藪があるので大変なのです。

尾根の西側を進む
難所
HOME
山域別記録
日付順山行記録
谷川岳1へ
谷川岳 (まきまきさん同行)
トマノ耳 標高1,963.2m
天気:曇時々雨
山頂気温:8.1℃
谷川岳 (まきまきさん同行)
オキノ耳 標高1,977m
天気:曇り
山頂気温:12.1℃

天神尾根を降る

 上の方は、ガスが湧いて来たようだ。
スキーヤーも夏道が出た所で止っています。
雪の上から夏道に出るとアイゼンがうっとうしい。
私は、木の根に引っ掛けて転んでしまいました。


谷川岳周辺で出会った植物  (まちがっていたら教えてください)

天神平  14:18

 最後にゲレンデで尻セードをして天神平に到着。
長靴を履いた観光客がまだ残雪見物をしていました。
 ベースプラザを出て舗装道路脇のイワウチワを撮影して帰り、土合駅でSさんと合流。

まきまきさんの尻セード
さっそう滑るスキーヤー

ショウジョウバカマ(猩々袴)

キブシ(木五倍子)
イワウチワ(岩団扇)
俎ー方向
夏道
熊穴沢ノ頭避難小屋へ
熊穴沢ノ頭避難小屋
肩ノ広場を降る
谷川岳を降る  H23 5月 8日

白毛門山

笠ヶ岳

inserted by FC2 system