白毛門山歩き 2  H.24 05-13(日)
団体さんがやって来た
X字の飛行機雲
HOME
山域別記録
日付順山行記録
白毛門山 1
咲き始めたタムシバ
谷川ベースプラザ
白毛門大滝

トマノ耳
オキノ耳
ショウジョウバカマ(猩々袴)

イワナシ(岩梨)

ムラサキヤシオ(紫八潮)

ムシカリ 別名オオカメノキ
白毛門山より360度 パノラマ クリックすると大きくなります。

白毛門山 標高1,720m  
(赤城さん同行)
天気:快晴
山頂気温:15.3℃

鎖のある岩場

白毛門下山

 霧氷もだいぶ落ちて来た。
続々と登山者がやってくる。
団体さんの中には、アイゼン・ピッケルを持たない人もいました。無謀ですよ!
 注意して下山して行くと、まきまきさんのお友達で「てるてるぼうず」さんと言う方が登って来ました。
イワウチワを目当てに来たがはずれだったとか。

平ヶ岳
燧ヶ岳

白毛門山の地図

HOME
白毛門山 1

イワウチワ(岩団扇)


白毛門下山

 下山は、花を確かめながら歩こう。
イワウチワやシャクナゲは、これから咲く花に期待だ。
タムシバも白い花が痛々しい。
 白毛門大滝から大きな音が聞こえてくる。新緑が沢を駆け上がると同時に雪解けが進む。

沖武尊山
富士山
白毛門山頂 H.24  5月13日
山頂の霧氷

登山口  13:48

 この次は、シャクナゲの咲く白毛門だろうか、何とか笠ヶ岳まで行きたいな。
登山口の案内板には、馬蹄形縦走路が書かれている。
あんな辛い事が、これからまた出来るだろうか?
 今日の景色を脳裏に焼きつけ思いにふける。
うん、晴天の白毛門は最高に良い山である。

ショウジョウバカマ(猩々袴)
アズマシャクナゲ(東石楠花)
白毛門山で出会った植物

根空け
雪庇を下る
登山口
マンサクと谷川岳
谷川岳山頂

松ノ木沢ノ頭  11:35

 まだまだ登山者が、やってくる。
 松ノ木沢ノ頭から一ノ倉沢を見ると、雪渓から岩を伝わり滝となって雪解け水が落ちている。今の時期しか見られない幻の滝だろうか?
一ノ倉沢駐車場は、雪の壁が出来ていた。
 この雪が消えるのもたちまちであろう。
自分が、西黒尾根や中芝新道を登れるのは、まだまだだろうな。

一ノ倉沢の雪渓
駐車場
真剣に足を運ぶ赤城さん
てるてるぼうずさん
白毛門山下山
南アルプス
八ヶ岳
浅間山
至仏山
尾瀬 笠ヶ岳
日光白根山
錫ヶ岳
一ノ倉岳
苗場山

ナエバキスミレ(苗場黄菫)

武能岳
七ッ小屋山

タムシバ(田虫葉)

マンサク(満作)

イワウチワ(岩団扇)

イワウチワ(岩団扇)

inserted by FC2 system