白毛門 (松ノ木沢の頭) H18 05-15
1280×1024で最適化しています。

桧の洞 ヒノキのウロ  8:08

 ヒノキのウロ近くでは、こんな太い枝が雪で折れていました。

ここま来るのにも、残雪の山がありました。

 

山域別記録
日付順山行記録

白毛門登山道  

 ヒノキのウロから少し登ると、雪原の斜面です。
アイゼンを装着して、先行者のトレースをたどります。

白毛門山 標高1,720m  (単独行)

イワウチワ(岩団扇)

白毛門で出会った植物  (まちがっていたら教えてください)

谷川岳と一ノ倉岳

谷川岳と一ノ倉岳

下には湯檜曽川も見えます。

一ノ倉沢の駐車場も、雪で半分埋まっていました。
クリックすると壁紙 (1024×768)です

松ノ木沢の頭   9:29 

 これほど雪があるとは思いませんでした。
先に着いていた3人も、雪の崩壊を確認し、登頂をあきらめ下るようです。
北方向は、真っ青な空が眩しい。
私もSさんの忠告を守り、下山します。

白毛門沢  タタラノセン  

 雪渓の間から滝が轟々と落ちていました。
木の芽もわずかですが、出始めました。

土合 東黒沢登山口   6:53

 走り梅雨の合間、貴重な晴を無駄にしたくない。
こんな日は、どうしても、残雪の谷川岳を見なくては!
頂上は無理ですが、シャクナゲが咲き始めたとの事。
ぜひ登らなくてなりませんね。
東黒沢に架かる橋の手すりが、雪のためこんなになってました。
今年の豪雪が伺えます。

湯檜曽から見た白毛門  

 まだ雪がだいぶありました。

山歩き行程 (写真を撮りながらなのであくまで参考です)
土合登山口 -1時間15分-ヒノキのウロ-1時間21分-松ノ木沢の頭昼食休憩42分-1時間09分-
ヒノキのウロ-1時間02分-土合登山口     全歩行工程 5時間29分 

白毛門山の地図

HOME

アズマシャクナゲ(東石楠花)
アズマシャクナゲ(東石楠花)
咲き始めでした。

白毛門下山道  

 滑落の危険があるので、帰りは慎重に降りなくては。
遠くに子持山も見えていました。


松ノ木沢の頭より谷川岳と一ノ倉岳 パノラマ クリックすると大きくなります

松ノ木沢の頭より白毛門     雪の崩壊が見えます。 ガラガラ雪と岩の崩れる音もしました。

白毛門登山(松ノ木沢の頭) H18 5月15日

 たっぷりの残雪があると思いますが、出かけました。
前日、友人のSさんから連絡があり、白毛門までは雪が崩壊して無理との事。
松ノ木沢の頭までなら、アイゼン装着で私でも登れそうです。

イワウチワ(岩団扇)   林の中に沢山群生しています。


HOME
inserted by FC2 system