アズマイチゲ(東一華)
十二ヶ岳山歩き H.25 04-29(月)
HOME
山域別記録
日付順山行記録

女坂から山頂へ

 山の北側をぐるりと廻り込むと祠がある。北西を向くので高山村のどこかの集落が設置したものだろう。
西からの登山道と合流し、ロープの急坂を登れば山頂に出る。

山頂
十二ヶ岳 標高1,200.9m
(単独行)
天気:晴れ
山頂気温:24.5℃

草津白根山

横手山

岩菅山

十二ヶ岳山頂  12:41

 山頂から北の方は良く見えました。
ご夫婦一組、他。
温かい天気に誘われアゲハ蝶がお出迎え。
満開のカタクリと山頂の眺望が良かったので満足でした。
帰りは男坂を降りて行き、また花を撮影。

山行図

 朝から田んぼの種蒔きが終わったので、カタクリを見に一人で十二ヶ岳へ来てしまいました。

 アプローチは、国道145号高山村火之口集落の火の口林道を終点まで行った所が登山口です。
ここが私の家から十二ヶ岳へ登る最短ルートです。

十二ヶ岳の地図

HOME

十二ヶ岳で出会った植物  (まちがっていたら教えてください)

榛名山

小野子山

中ノ岳

赤城山

子持山

本白根山

草津白根山

横手山

裏岩菅山

岩菅山

苗場山

白砂山

三国山

平標山

仙ノ倉山

万太郎山

谷川岳

谷川岳

一ノ倉岳

茂倉岳

笠ヶ岳

朝日岳

白毛門山

平ヶ岳

至仏山

皇海山

日光白根山

武尊山

錫ヶ岳

苗場山

平ヶ岳

白砂山

仙ノ倉山

朝日岳

谷川岳

万太郎山

男坂・女坂分岐
カタクリ(片栗)
鞍部の分岐路

作業道行く

 途中コンクリート舗装の作業道を横切り、再び林の中へ入る。
たちまち抜け出て林道を右へ進む。

火の口登山口  11:14

 ゴールデンウィークなので沢山登っているようです。
 カタクリが咲いているから人気のコースなのでしょうね。
桧とカラマツの混成林を登って行きます。

キブシ(木五倍子)
ハシリドコロ(走野老)
?スミレ(菫)

武尊山

至仏山

万太郎山

コンクリート舗装路
林道
山歩き行程 (写真を撮りながら、登ったのでとても遅いのです)
高山村火の口林道終点登山口-1時間6分-稜線分岐-21分-十二ヶ岳山頂昼食休憩37分-14分-稜線分岐-1時間19分-
登山口
全工程 3時間37分昼食休憩37分含む

入道坊主分岐合流  12:20

 鞍部の分岐路を十二ヶ岳方向に進む。
女坂にもカタクリやアズマイチゲが咲くので右の女坂を登る事にする。
山頂手前のロープ

カタクリ群生地 11:48

 雑木林を少し登るとさっそくカタクリ群生地が有りました。丁度満開です。
カタクリ以外にもハシリドコロ・アズマイチゲ・スミレ等が咲いていました。
高山村教育委員会の看板には、「絶対採集禁止」と書かれている。

キジムシロ(雉筵)

エイザンスミレ(叡山菫)
十二ヶ岳登山 H.25年 4月29日
inserted by FC2 system