爺ヶ岳-針ノ木岳 2
爺ヶ岳-針ノ木岳山歩き 1  H.27 07-26(日)
爺ヶ岳-針ノ木岳 3

剱岳

立山

HOME
山域別記録
日付順山行記録
爺ヶ岳-針ノ木岳 4

大汝山

山行図

槍ヶ岳

奥穂高岳

種池山荘  6:44

 種池山荘前は、見事なコバイケイソウの大群落でした。
山荘前にあるベンチとテーブルで一休み。
今日は、食料と水を少し減らしたので背中が楽です。
泊り客が出た後なので空いています。
まずは、爺ヶ岳に登りましょう。

南アルプス

八ヶ岳

蓮華岳

針ノ木峠

爺ヶ岳  標高2,669.9m
(赤城さん同行)
天気:晴れ
山頂気温:13.1℃
針ノ木岳  標高2,820.7m
(赤城さん同行)
天気:晴れ
山頂気温:18.5℃
爺ヶ岳(中峰)

雷鳥と出合う

 中峰の先に数人の登山者が、カメラを向けている。
どうやらライチョウがいるようだ。
われわれも行って見よう。
ライチョウは、人を恐れず足元まで近づいて来る。ヒナも2羽ちょこちょこと歩きまわり高山植物をついばんでいる。
散歩と食事が終わると今度は、親子で砂浴びを始めた。

ハクサンシャクナゲ

イワヒバリ

国土地理院2万5千分1地図に加筆

北峰

南峰

鹿島槍ヶ岳

爺ヶ岳(中峰)へ

 南峰から鞍部に降るとコマクサが咲いていました。
蕾もあるので丁度見頃です。
赤城さんは、しゃがみ込んで剱岳と入れている。
これから歩く針ノ木岳への周回コースは、ずっと右に剱岳が見られ、天気も良いので楽しい一日になりそうです。
 爺ヶ岳は、中峰が一番高いので北峰には行かないと言う。
鳥の声がするのでライチョウかと思いきやイワヒバリでした。
鹿島槍へ向かう人達は、爺ヶ岳(中峰)を左に巻いてショートカットするようです。
爺ヶ岳から種池山荘へまた戻るので、ザックを置いて来れば良かったと後悔してしまいました。

コマクサ

剱岳

爺ヶ岳(南峰)より360度 パノラマ クリックすると大きくなります。
爺ヶ岳(南峰)より(中峰)へ

薬師岳

北薬師岳

種池山荘

針ノ木雪渓

蓮華岳

スバリ岳

針ノ木岳

爺ヶ岳(南峰)  7:30

 あまり急ではない坂をジグザグに登り、爺ヶ岳(南峰)に到着。
爺ヶ岳は、危険な所も全く無く北アルプス入門コースにしたい位です。
こちらは、最高地点ではないので写真を沢山撮って今度は、中峰に向かいます。

剱岳

針ノ木岳

種池山荘

種池山荘より爺ヶ岳(南峰)へ

アオノツガザクラとチングルマ

コバイケイソウ

北岳

蓼科山

富士山

鳴沢岳

赤沢岳

赤沢岳

スバリ岳

針ノ木岳

水平道  5:58

 尾根をこのまま登ると思いきやだんだん左へ巻いて水平道となりました。
赤城さんは、虫が多いのでネット帽を被りました。
水平岬・包優岬
石ベンチと書かれた表示板が枝に吊るされている。
雪の残るアザミ沢を通過し巻いて行く。

針ノ木雪渓

駅見岬  5:17

 確かに扇沢駅と針ノ木岳が良く見えます。
無料駐車場に停めた赤城さんの車も有りました。


ケルン  5:02

 此処までは、良く整備され歩き易い道でした。
 黄色い看板によると、これからケルンまでの80mとその先50mは、崖の上を歩くので足元に注意と書いてある。
確かに狭い道である。

八ッ見ベンチ  4:43

 もみじ坂は、ヘッドランプで照らしながらジグザグ道を登って行く。
朝日が登る頃でも林の中は、薄暗い。
暑いのでシャツ一枚。帽子も脱いだ。
しっかり水分は、持って来ても今日は暑くなりそうなので心配である。

扇沢駐車場より柏原新道を登る H.27 7月26日
爺ヶ岳-針ノ木岳 4
爺ヶ岳-針ノ木岳 3
爺ヶ岳-針ノ木岳 2

←扇沢駐車場    4:00
→爺ヶ岳登山口   4:10

 水の音がうるさく余り良く寝られなかったが、3:30起床し、4時に扇沢駐車場を発つ舗装道路を降り爺ヶ岳登山口へ向かう。

気温は、22℃と少し暖かい。
 相互リンクの「気ままな男の山歩き」の赤城さんが立てた予定では、日曜に扇沢前日泊で爺ヶ岳に登り針ノ木岳を周回して雪渓を降ると言う。
コースタイムは、16時間30分なのに時間が許せば蓮華岳も追加したい(+2時間)と欲張りな予定である。
私も同行したいので1日ずらし日曜日に登りたいと言ったらOkとなった。
これだけ長距離を歩くのは、谷川馬蹄形よりきついかも?
赤城さんの予想タイムは、13時間程度見込んでいる。
さて出来るかな。針ノ木岳に向かってしまえばエスケープルートは無いのである。私の写っている写真は、赤城さん提供です。

蓮華岳

スバリ岳

山歩き行程  (爺ヶ岳-針ノ木岳間は、写真を沢山撮っているのでゆっくりです。)
扇沢駐車場-10分-爺ヶ岳登山口-52分-ケルン-1時間42分-種池山荘軽食休憩9分-
37分-爺ヶ岳南峰休憩11分-37分-爺ヶ岳中峰休憩26分
-35分-種池山荘軽食休憩8分-1時間31分-岩小屋沢岳休憩8分-34分-新越山荘軽食休憩13分-32分-鳴沢岳休憩9分-39分- 赤沢岳休憩10分
-1時間27分-スバリ岳
軽食休憩14分-39分-針ノ木岳軽食休憩13分-40分-針ノ木峠-58分-雪渓最下部
道迷い36分16分-大沢小屋-48分-
扇沢駐車場
    
全工程14時間56分休憩・道迷等2時間37分含む

富士山

北岳

甲斐駒ヶ岳

間ノ岳

←富士見坂    6:27
→鉄砲坂     6:34

 富士見坂と表示が有るので振り返ると富士山や南アルプスの山並みが、薄雲の上にシルエットの様に浮かんでいました。
急な鉄砲坂を登ると種池山荘は、もう近くに有るはずだ。
「tomoさん、そんなに速く歩かなくてもいいよ」と赤城さん。

残雪を渡る

 ガラ場通行注意の看板が有る。
雨の日は、土石流もあると言う。
落石に注意してガラ場の丸太橋を渡ると今度は残雪の登場。
しっかり段カットされているのでアイゼンが無くても大丈夫だ。

針ノ木岳


爺ヶ岳の地図

HOME
inserted by FC2 system