三国峠歩き  H.27 03-03(火)
HOME
山域別記録

稲包山

日付順山行記録
三国山   標高1,636.4m 
(まきまきさん同行)
天気:曇り
山頂気温:-3.9℃
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です)
新潟側登山口駐車場-2時間26分-
お花畑-32分-三国山頂昼食33分-19分-
お花畑-
56分-駐車場  歩行全工程 4時間46分(休憩33分含む)   
夏道にでる

 何とか稜線の夏道に出ると群馬側は、大きく削り取ったように雪崩ていました。
旧三国街道に落ち込んでいるのでそちらの方を歩くのは危険です。
ここで私は、カンジキからアイゼンに付け替えます。
まきまきさんのMSRライトニング アッセントは、かなり性能が良く急坂でも滑りません。
天気が悪くなりそうなので引き返す事も考えましょう。
山行図

稲包山

崩落斜面
三国山下山

三国山頂   11:45

 山頂手前の階段は、風が強いせいか雪が吹き飛ばされ殆ど現れて不思議な感じ。
山頂は巨大な雪庇の台地状になっていました。見晴らしは天気が悪くなり殆どありません。
風除けの低木のせいか少しはましなので、カップラーメンとおにぎりでお昼にします。

お花畑  11:13

 辛い登りは此処で一息、夏にニッコウキスゲが咲くお花畑は、一面の雪原となっていました。
左を見ると苗場山が、覗いている。
稲包山までは、ずっと雪庇が続いている。
この上は、クラストしてパリパリ言ってます。

キワノ平ノ頭

旧三国街道

法師温泉

国道17号

夏道と違うが

 雪がとても深いので夏道は諦め、山腹を直登や斜めに登って行く。
あとは、まきまきさんの判断である。
急坂は、ジグザグに登ったり、谷を迂回したり良いコース取りである。
私はやっと付いて行き、先行する事も出来ません。

雪深く吹きだまりの所やクラストした場所もあり同じ雪でも変化が有ります。
締まって堅い雪の上にふんわりと15cm位の新雪が積もりずるりと滑ります。
低木の藪に変わると夏道は近い。

HOME

三国トンネル新潟側登山口  8:47

 28日のトレースは、全く見当たりません。
高性能スノーシューのまきまきさんに先行してもらいます。
初っ端から私は、」付いて行くのが目いっぱい。


苗場山

三国山の地図

三国山へ H.27 3月 3日

国土地理院2万5千分1地図に加筆
三国山下山

 何とか山頂に到達出来て満足でした。
下山も登りのトレースを辿り降りるのが最適なのです。
峠の三国権現の小屋もスッポリ埋まり、沢沿いの夏道は、大変雪深いので辿るのは困難となります。
駐車スペースに戻ると、自衛隊の無線車がなにやら交信中。そう言えば今日は、ヘリコプターが沢山飛んでいました
 まきまきさんと武尊山を計画するが、山頂に雲が掛かっていたので三国山へ変更。
 2月28日に登頂出来なかったのでリベンジに向かう。
天気予報は下り坂なので早いうちに下山しなければ。まきまきさんは、スノーシュー、私はカンジキ、どちらが登り易いでしょうか?
inserted by FC2 system