万太郎山歩き-2  H21 09-27(毛渡乗越-吾策新道コース)
大ベタテノノ頭  12:50

 赤や黄色の紅葉を眺めながら、大ベタテノノ頭へ降る。
気温は、24.7℃まで上がり暑い暑い。シャツ一枚になり、毛渡乗越ではあれほど寒かったのが嘘のようです。
大ベタテノノ頭で一休みしていると、年配の3人組に抜かれてしまいました。
振り返ると万太郎山は、ガスが掛かっていて見えそうで見えません

これから3人組樹林帯を下って行く事になる。
チョウジギク(丁子菊 ) 別名 クマギク
ハクサンイチゲ(白山一花)
山域別記録
日付順山行記録

万太郎山 1へ

熊出没箇所
最後の紅葉尾根
万太郎山 (同行者あおちゅうさん、まきまきさん)
標高 1,954.1m
天気:晴れ
山頂気温:12.7℃
HOME

万太郎山の地図

万太郎山 1へ

杉林を下山
滑りやすい道を下る


井戸小屋沢ノ頭よりへ大ベタテノ頭へ
万太郎山で出会った植物  (まちがっていたら教えてください)
オオベタテノ頭へ
オオベタテノ頭へ
ツルリンドウ(蔓竜胆)
ミヤマトリカブト(深山鳥兜)
ミヤマダイモンジソウ(深山大文字草)
ウメバチソウ(梅鉢草)
オヤマボクチ(雄山火口)
ナナカマド(七竃) 実

沼田駅  16:05

 水上駅で乗り換え5分で高崎行きの電車に乗る。
こちらも満席でしたが、何とか3人座れ、隣の人と話をするとマラソンランナーでした。
マラソンや、山の話をしながらたちまち沼田駅に着く。
こちらも天気は、ずっと曇りだったようでした。

沼田駅

土樽駅  14:47

 余裕で15:21の電車に間に合いました。
電車待ちの間にコンビに弁当を暖めて食べていると、電車の近付くアナウンスが入る。
電車待ちの下山者は結構いるようで、谷川岳もガスだったとか、この時間に下れる人は健脚者です。
湯沢秋桜ハーフマラソンの帰りで電車の中は満員で座れませんでした。

谷川新道分岐  13:58

 
草薮から舗装道路に出た。
吾策新道出口ですが、登山口の看板はありません。
本当の登山口は別の場所のようだ。
舗装道路を進むとロープが張ってあり、この先に車を停められる場所がある。

吾策新道出口
舗装道路を行く
土樽駅
15:21の水上行き
吾策新道を降る

 紅葉は、大ベタテノノ頭でお終い。
土樽Pを目指しまた急坂を下って行くと、以前熊と出会った場所を通過して行きます。今回は全くの気配はありません。
 
見通しの効かない、ブナ林と笹薮を進んで行く。
まきまきさん、あおちゅうさんは、早なあ私は付いていくのが精一杯です。
大ベタテノ頭より土樽へ

オオベタテノ頭へ
吾策新道を降る

 会話をしながら楽しそうに降って行く、年配の3人組には、なかなか追いつかない
ローム層の滑りやすい道では、しょっちゅう足をとられてしまう。
3人組に道を譲ってもらい長い下りを行く
杉林が見えると林道への出口はもう直ぐだ。
オオベタテノ頭より万太郎山
HOME
inserted by FC2 system