柳木ヶ峯   12:26

この付近の尾根伝いは雪があり、少しだけ
冬山の気分を味わえました。

頂上までに、5人下山してきた方と会いました。

厚着のせいか汗ビッショリ、ちょっと一休み。

子持山歩き  H19 01-20

7号橋登山口   11:18

 だいぶ出足が遅れました。
ここまでの林道は、凍ってつるつる。
登山者もすでに数人登っているようです。

1280×1024で最適化しています。
山域別記録
日付順山行記録

浅間からの下り

 急坂を滑らないように降りてゆきます。
日が伸びたので不安ではありません。

子持山頂より谷川山系

 寒々とした、上越の山が見えます。
Sさんは、また登りたくなっているみたいですが、
私は初夏にならなければ無理でしょう。

子持山 標高 1,296.1m  (Sさん同行)

5号橋登山口   15:19

 ひさしぶりの長歩きで少々くたびれ気味、Sさんについて行くのがやっとでした。
林道は、つるつるで帰りの運転は気をつけました。

浅間  14:24

 大タルミから、8号橋に下る予定が、子持神社から登った人の足跡をたっどっていたので、真っ直ぐ浅間に向ってしまいました。
大回りになりましたが、まあいいでしょう。

獅子岩を巻いて

 雪があるので、獅子岩を迂回して進みます。

南面なのに思ったより雪がありました。
 スパイク長靴を履いてきたのですが、やわらかい雪は、少し歩き難いです。

子持山登山 H19年 1月 20日

山歩き行程 (久しぶりに長時間歩いたのでへばりました。)
7号橋駐車場 -1時間 8分-柳木ヶ峯-14分-山頂昼食休憩42分-16分-柳木ヶ峯分岐-46分-浅間休憩12分-43分-5号橋-14分-7号橋駐車場
全工程 4時間15分

子持山の地図

HOME

柳木ヶ峯

 柳木ヶ峯付近の道はトレースが、しっかり付いています。
このくらいの雪なら歩くのに支障がありません。


男体山 

日光白根山 

子持山頂   12:40

 1日に登った時より雪が積もっていました。
ザックを置くと座る場所が無く、立ったまま昼食です。
カップそばにお湯を注ぎ、待つ間に四方を眺めると、曇りの割りに視界が利きます。
山頂は風も無く穏やかでした。

屏風岩   11:22

 屏風岩からはツララが垂れ下がって、
そばに寄ると危険です。

山行図

冬の子持山を南面7号橋、から登ってみました。
今年は昨年と打って変わって雪が少なく、楽でした。

子持山下山

 柳木ヶ峯より大タルミ方向に下山します。、
この時は、浅間廻りになるとは思いませんでした。

子持山下山 

子持山登山道から獅子岩

岩には雪もあり危険そうで、登る気分になりませんでした。

HOME
inserted by FC2 system