鏡池
クジャクチョウとイブキジャコウソウ
水ノ塔山-篭ノ登山歩き  H24 07-29(日)

赤ゾレ

 水ノ塔山北側の樹林帯を過ぎると赤ゾレと言う崩落箇所を上から覗く。
丁度シャトルバスが、池の平から戻って来た。
上から見ていると石が落ちて行きそうで冷や冷やする。

HOME
山域別記録
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です)
高峰温泉駐車場-47分-水ノ塔山休憩5分-30分-
篭ノ登山昼食休憩20分-25分-池ノ平駐車場-24分-池ノ平放開口-15分-鏡池-19分-
三方ヶ峰-15分-見晴岳-31分-池ノ平駐車場-33分-高峰温泉駐車場      歩行全工程 4時間34分(休憩食事25分含む)   

篭ノ登山より池ノ平駐車場へ

篭ノ登山へ

 イブキジャコウソウが沢山咲いている道を進み、篭ノ登山への最後は樹林帯の急登となる。
汗は出るが、あまり暑くないので快適である。

赤ゾレ
水ノ塔山より篭ノ登山へ
ガレバを登る
池ノ平湿原より外輪山半周
池ノ平湿原を後に

山行図

雲上ノ丘  14:16

 此処からは、池ノ平湿原が一目で見渡せます。
花が沢山咲く時期ならさぞかし圧巻の景色が見られるでしょう。
ゆっくり眺めていたいが、本日の目的は水ノ塔山
篭ノ登山だったのでこちらはおまけの山歩きです
3時頃には、車に戻りたいので先を急ぎましょう。

池ノ平湿原が一望

見晴岳  14:03

 見晴岳では天気のせいで見晴らしは、良く有りませんでした。
この時間では、登山者も少なくなり女性の単独者が一人山頂で休んでいるだけでした。
雷の気配も感じられませんが、私達もゆっくりしていられないので、池ノ平駐車場まで戻りましょう。

コマクサ園遠望
ミヤマシシウドと登山道
雲上ノ丘
アザミ咲く道

見晴岳へ

 三方ヶ峰から見晴岳への道も花が多い。
ハクサンフウロ・カワラナデシコ・イブキジャコウソウ・ホタルブクロ・シシウド・オダマキ・マツムシソウ・テガタチドリ等沢山の種類が咲いていました
 しかしまたもや防護柵に囲まれたコマクサが現れ気分を害してしまった。

見晴岳
シモツケソウ・ヤマブキショウマ・マツムシソウ
外輪山南側

三方ヶ峰  13:48

 三方ヶ峰に着くと西斜面に防護柵が張り巡らされていてビックリ!
コマクサが咲くと言うので楽しみにして来たが、これでは幻滅である。
盗掘防止なのだろう。此処まですると写真を撮るのも難しいと思ったのだろう小窓も幾つか有った。

三方ヶ峰へ

 池ノ平湿原から三方ヶ峰を辿る。
左手に忠治の隠れ岩なる物があったが、こんな所に隠れたものかな。
ヤマブキショウマ咲く登山道は、歩くハイカーも多いようで良く整備されていた。

放開口  13:14

 池ノ平湿原には、アヤメ・ノハナショウブ・ワレモコウ・ハクサンフウロ・カワラナデシコ・テガタチドリ・ワレモコウ・ノアザミ・タカネシュロソウ等が咲いていました。
一番目に付くのは、アヤメが群落で広がって綺麗です。
観光客や林間学校の生徒が楽しそうに湿原を散策中。
皆さんパンフレットで花の名前を確かめたりしています。
ヤナギランが咲くそうですけど、この時期はまだ見つかりませんでした。
鏡池まで行き、このあと三方ヶ峰方向に行き、外輪山を半周しましょう。

ノハナショウブ
鏡池に向かうハイカー
アヤメと観光客
絵を描く小学生
池ノ平湿原パノラマ

池ノ平湿原  13:00

 駐車場から火口湿原の池ノ平方向へ降る。湿原の手前で小学生が、夏休みの林間学校でしょうか絵を描いていました。
 このまま横切らず、時計回りに放開口に向かいます。

池ノ平駐車場より池ノ平湿原散策
夏休み
放開口へ向かう

池ノ平駐車場  12:50

 池ノ平方向へは、岩のごろつく道であまり歩き易いとはいえない。
 Sさんについて行くと、たちまち池ノ平駐車場まで降ってしまいました。
木陰で休んでいる人、湿原の散策から帰ってくる人等賑やかです。

ごろごろした石だらけ
池ノ平湿原へ
篭ノ登山を降る

篭ノ登山  12:05

 樹林帯を抜けると難なく篭ノ登山へ着いた。
山頂にマツムシソウが一輪だけ咲いていた。
天気が悪化する兆しが見えてきたので早々に食事をして池ノ平方向へ下山する。

池ノ平駐車場
西篭ノ登山
水ノ塔山
赤ゾレ
五葉松の林を抜ける

水ノ塔山頂   11:20

 岩だらけの山頂は、団体さんが大量占拠中。
ちょっと休めない状況なので、写真を撮っただけで先へ進もう。
登山道は、そのまま岩場を進まず、北側の林を巻いて降る。

見晴岳
篭ノ登山
アサマ2000スキー場
高峰温泉

水ノ塔山

 大きな岩は、左を巻き、登って行くとガレ場になる。
花は、シャジクソウ・ミネウスユキソウ・ハクサンオミナエシ・オンタデ・テガタチドリ等が見られる。
登山道は、相変わらず火山性の岩がごろごろしている。

水ノ塔山頂
うぐいす展望台

篭ノ登山

岩の左を行く

水ノ塔山

水ノ塔山登山 H.24 7月29日
水ノ塔山登山口

高峰温泉駐車場   10:33

 マイカー規制の中、高峰温泉まで車を進め温泉手前に止める。
帰りは、シャトルバスを利用する事も考え、温泉前の登山道を上って行く。
 少し登ると、うぐいす展望台と言う場所に出た。
これから登る水ノ塔山・篭ノ登山が見える。

水ノ塔山-篭ノ登山 2

湯ノ丸山の地図

HOME

 毎日暑い日が続きます。2,000m以上の場所を歩かないと暑くてたまらない。
前日Sさんが、篭ノ登山に行こうと言われたので思わずOKと同意した。
谷川岳辺りだと標高が低いので案外暑いのだ。
 嬬恋村田代から車坂峠へ車を走らせる。この道は途中から細い砂利道で思いの他悪路である。
7月14日(土)〜8月12日(日)の間の土・日・祝日 11日間は、池の平駐車場へのマイカー規制(高峰温泉までは入れます。)でシャトルバスが運行されています。 1区間500円
水ノ塔山頂

高峰温泉駐車場
日付順山行記録
水ノ塔山-篭ノ登山 2
水ノ塔山   標高2,202m 
(Sさん同行)
天気:曇り
山頂気温:25.1℃
篭ノ登山   標高2,227.2m 
(Sさん同行)
天気:曇り
山頂気温:25.0℃
ヤマブキショウマ咲く登山道
三方ヶ峰
三方ヶ峰
池ノ平駐車場
シャトルバスと高峰温泉のバス
inserted by FC2 system