西方向
北方向
赤城 黒檜山歩き H.24 12-16(日)
猫岩
HOME
山域別記録
日付順山行記録
黒檜山 標高 1,827.6m 
(単独行)
天気:曇り
山頂気温:-0.3℃
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です。)
黒檜登山口-17分-猫岩-53分-黒檜山頂-6分-ビューポイント撮影14分-4分-黒檜山頂-5分-黒檜大神石碑軽食休憩7分-1時間9分-
黒檜登山口
     全工程 2時間55分休憩21分含む

地蔵岳
山行図

 朝から上越国境の山々は、冬型で荒れ模様。
毎年この時期に、霧氷を見に行くので今年も出掛けました。
上手くすればスカイツリーや富士山も見られるかも。

黒檜下山
 1/3程降ると南から西側は、雲が切れた。
富士山を始め、南アルプスから八ヶ岳、蓼科山、そして浅間山が良く見える。
 あー早く降ったのは、失敗で有ったか。
これから続々と登って来る人達が羨ましいな。
こうなったらもったいないので、いったん移動して地蔵岳に登りましょうか。

富士山

黒檜大神鳥居   10:08

 ここまで来れば少しは風が少ない。
温かいコーヒーを飲み一息、パンをかじれば天気が回復するだろうかと甘い期待。
 スカイツリーも見えず、落胆したので戻ってしまいましょう。

登山者と霧氷
八ヶ岳と蓼科山
黒檜大神鳥居より下山

ビューポイント   9:45

 ビューポインに来たが、風は」一層強く、顔が氷付く程に寒い。
サンゴのような霧氷が出来始め、白く凍りついた木々が強く揺れている。
周りの山は、全く見えず。待っていてもだめそうなので戻りましょう。
もし青空が出てくれば、戻りましょうか。

黒檜山ビューポイント

黒檜山頂  9:39

 一人登山者の休憩している山頂に着くと残念ですが、曇り空。

それどころか音を立てるほどの強風で霧氷もパラパラ散り落ちる。
北側のビューポイントに向かいましょう。

黒檜山へ

 大沼は、薄氷が部分的に出来始めていた。

つつじの幹は、鹿の食害で無残に皮が剥がれている。
霧氷は、期待しなかったが上の方は白くなっているようだ。
あー見ているだけで寒い。

稜線分岐
遠くに霧氷が
黒檜山の地図
HOME

黒檜山

黒檜登山口   8:12

 黒檜登山口駐車スペースには、自分の車だけ、皆さん赤城神社上の駐車場に止めたのかな。
 「きままな男の山歩き」の赤城さんが、14日に登っている。
霧氷は、まだ残っているかな・・・。

猫岩より大沼
鹿の食害
黒檜山登山 H.24 12月16日

通行止のお知らせ

 赤城北面道路は、旧料金所跡-旧富士見村境まで平成25年 1月 4日午後2時より平成25年 3月22日午前10時まで、冬季閉鎖となります。
通行にはご注意ください。

道路は、ツルツル・テカテカ状態で非常に危険です。

inserted by FC2 system