黒檜大神鳥居   9:40

 先週と同じようにまた鳥居の所で食事としよう。
空気が澄んでいるせいか、富士山を始め、南アルプスから八ヶ岳、蓼科山、そして浅間山が良く見える。
小沼の向こうに利根川が光の帯となり、関東平野が広がる。
奥のオレンジ色に見えるのは、東京湾である。
何と尖った塔のスカイツリーも見えるではないか。
東には、筑波山が揺らいでいた。

赤城 黒檜山歩き H.23 12-11(日)
HOME
山域別記録
日付順山行記録

黒檜山頂  9:22

 山頂の雪は、先週より少しだけ増えた程度。

昨日の霧氷は、この風で殆ど落ちていました。
残念で期待はずれだったので北側のビューポイントに直行しましょう。

黒檜山 標高 1,827.6m 
(単独行)
天気:晴
山頂気温:-2.8℃
黒檜大神鳥居

黒檜山頂
黒檜登山口
アイスバーンの道路
山歩き行程 (写真を撮りながらなので参考です。)
黒檜登山口-12分-猫岩-56分-黒檜山頂-6分-ビューポイント休憩2分-6分-黒檜山頂-4分-黒檜大神石碑昼食休憩35分-49分-黒檜登山口
全工程 2時間50分休憩37分含む
都心のビル群
浅間山
小沼
地蔵岳
富士山
南アルプス
八ヶ岳
南の山々
ビューポイントより谷川岳方向
残った霧氷と皇海山方向
黒檜山ビューポイント

猫岩     8:26

 登山口から5cm程度の雪が積もり滑りやすい。
アイゼンを付けても岩が出ているので引っかかると思いそのまま登った。
黒檜ピストンだろう、下山者もいました。

通行止のお知らせ
山行図

 朝から上越国境の山々は、荒れ模様。
先週の日曜日に花見ヶ原から黒檜山に登り、天気が悪く景色が全く見られなかったので今度は大沼方向から登りました。
霧氷はどうだろうか?
晴れていたので2kg近くあるSIGMA 50-500F4.5-6.3を持ち出した。

黒檜山の地図
HOME

ビューポイント   9:28
 上越の山は、雲が掛かっている。日光白根も見えません。皇海山が何とか見えただけでビューポイントは全滅です。
先週ほどでもないが寒くてたまりません。

黒檜登山

 寒い、寒い、そして風も強く1.6℃だった気温はどんどん下がり-3.3℃を日陰で記録した。
 眼下には、凍結間近な大沼が見下ろせる。
福島第一原発のせいで、セシウムに汚染されワカサギ釣りも出来ないと言う。
この冬は、賑わう事無く登山者だけが訪れる赤城山になりそうである。
やるせない気持ちで黙々と歩いて行く。

稜線分岐
大沼を見下ろす

黒檜登山口   8:14

 駐車スペースには、車が3台。自分の後からまた一台、皆さん霧氷が目当てだろうか。
 「きままな男の山歩き」の赤城さんが、昨日素晴らしい霧氷の写真を撮っている。
まだ残っているかな・・・。

猫岩
霜柱
黒檜登山口
黒檜山登山 H.23 12月11日

スカイツリー

通行止のお知らせ

 赤城北面道路は、旧料金所跡-旧富士見村境まで平成24年 1月 4日午後2時より平成24年 3月23日午前10時まで、冬季閉鎖となります。
通行にはご注意ください。

inserted by FC2 system